メニュー

祇園祭 はり清「季節の折詰」2025.7.14 - 韓国骨董 李好

TEL:075-532-5877

〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町367-4 杉山ビル2階 *京阪三条駅より徒歩3分

 

京都府公安委員会許可第611251830002号 TEL/FAX:075-532-5877 営業時間 11:00~18:00 定休日 水曜日

 

李朝好き

「李朝好き」(店主ブログ)

当店の店名「李好」は、「李朝好き」からとったものです。
「李朝好き」の「おりこうさん」が集う店になればという、李朝好きの店主の思いが込められたものです。
こちらでは、店主の日常や紀行、京都の骨董関連イベントの紹介、また京都やソウルの骨董街をご訪問されるお客様のために、

京都市内とソウルのグルメ情報もご提供させていただいております。

「昨夜の晩酌」へはこちらをクリック

「京のお食事処」へはこちらをクリック

「ソウル情報」へはこちらをクリック 

「李好のヌシ」へはこちらをクリック

祇園祭 はり清「季節の折詰」2025.7.14

カテゴリ: 李朝好き 作成日:2025年07月14日(月)

20250714 1相変わらず毎日暑いです。ここ3日ほどは夜に雨が降って、これで少しは涼しくなるかなと思っても全然変わりないですね(笑)。

東北や北海道ではクマによる被害が頻発していますね。死者も出てますし深刻な問題になってますね。以前のように山へ山菜取りに行って襲われたとかじゃなく、街中で襲われたり家の中にクマが入り込んで来て襲われたりといった状態のようで、恐ろしいですね。

また現在、台風5号が関東に接近中で明日にかけて東北や北海道にも影響がありそうです。そちらの地域の方々はくれぐれもご用心ください。

京都では今月1か月間にわたる祇園祭の期間中です。今年もはり清の「季節の折詰」弁当を注文して、昨夜の夕食に実家でいただきました。表の包み紙が2番目写真のように祇園祭の鉾の絵になってましたね。多分今月はこれなんでしょうね。中身の方は3番目以降の写真のようにお刺身・煮物・焼き物・ご飯としっかりとした内容で、量的にもしっかりあって満足できるものでした。お刺身に鱧の落としがあってよかったです。また来年も食べられたらいいですね。

最後の写真ですが、昨日行われた長刀鉾稚児社参の様子です。店に出る時にたまたま四条花見小路で出くわしましたので撮りました。祇園祭は明日が宵々山、明後日が宵山で夕方から四条通りが歩行者天国になり、交通規制があります。17日は山鉾巡行が朝から午後にかけて行われ、夕方からは神輿の渡御である神幸祭が行なわれます。明日からの3日間、四条通りは交通規制と人出で大混雑が予想されます。

私は宵山や巡行には出かけませんし、今年もまた巡行はKBS京都のテレビ中継で見る予定です(笑)。

20250714 2 20250714 3 20250714 4 

20250714 5 20250714 6 20250714 7

お弁当を注文した「はり清」は創業三百六十有余年という京料理の老舗です。はり清について詳細はお店ホームページにてご確認ください。

※「はり清」ホームページはこちら  https://harise-kyoto.com/

Copyright © 韓国骨董李好 All Rights Reserved. login