今日から3月 2025年
今日から3月です。2月が過ぎるのは早く感じましたね。というか2月は28日でしたから実際に早かったんですよね(笑)。
先月は京都の骨董関連イベントが少なかったんですが、今月は多いです。
2日(日) 東寺ガラクタ市
5日(水) 古裂會 第141回入札オークション下見会(会場:左京区岡崎公園内「みやこめっせ」京都勧業館)
6日(木) 古裂會 第141回入札オークション下見会(会場:左京区岡崎公園内「みやこめっせ」京都勧業館)
11日(火) 平安蚤の市(開催地:左京区岡崎公園内平安神宮前広場)
21日(金) 東寺・弘法市
25日(火) 北野天満宮・天神市
26日(水) 平安蚤の市(開催地:左京区岡崎公園内平安神宮前広場)
28日(金) 京都アンティークフェア(会場:伏見区竹田 京都パルスプラザ)
29日(土) 京都アンティークフェア(会場:伏見区竹田 京都パルスプラザ)
30日(日) 京都アンティークフェア(会場:伏見区竹田 京都パルスプラザ)
5日(水)・6日(木)には古裂會 第141回入札オークション下見会が開催されます。今回は【特集 仏教美術】です。
今月は平安蚤の市が2回開催で11日(火)と26日(水)に開催されます。但し、平安蚤の市は天候によっては開催中止となる場合もありますので、ご注意ください。
また28日(金)~30日(日)の3日間、京都アンティークフェアも伏見区竹田の京都パルスプラザで開催されます。
今月は下旬にイベントが集中しています。21日(金)から30日(日)10日間の中の6日に何らかの骨董関連イベントが開催されます。今月はぜひ京都へお越しください。
※京都アンティークフェア(4番目・最後)以外の写真は昨年3月に撮影したものです。