今日から7月 2025
今日から7月ですね。もうこの時点で梅雨が明けてるなんていうことは、想像もしてませんでした。今日もまた蒸し暑いですね。これから9月までこんな猛暑日が続くんでしょうね。考えただけでもしんどいですね。
今月の京都の骨董関連イベントは下記の通りです。
6日(日) 東寺ガラクタ市
9日(水) 古裂會 第143回入札オークション下見会(会場:左京区岡崎公園内「みやこめっせ」京都市勧業館)
10日(木) 平安蚤の市(開催地:京都市左京区岡崎公園内平安神宮前広場)
古裂會 第143回入札オークション下見会(会場:左京区岡崎公園内 「みやこめっせ」京都市勧業館)
21日(月・祝) 東寺・弘法市
25日(金) 北野天満宮・天神市
今月は古裂會の第143回入札オークション下見会が開催されます。今回は【特集】屏風祭 / 文房至宝 です。
今年も今日1日から約1か月祇園祭が開催されます。コロナ禍後毎年のことですが、16日の宵山、17日の山鉾巡行と神幸祭は混雑と交通規制でまた大変です。
今年は夏土用の丑の日が2回あるんですが、7月19日(土)と31日(木)と今月中に2回あるんですね。またいつものようにお昼に鰻重を食べに行ってご報告します。